デイナイトケアに関わる看護師に求められるスキル

精神科におけるデイナイトケアとは、リハビリテーションプログラムの一つです。精神面でのさまざまな問題から生活のし辛さを感じている患者に対して行うもので、日中の「デイケア」、日中から夕方の「ナイトケア」を組み合わせています。

デイナイトケアでの看護師の業務は、患者のさまざまなケアです。例えばデイナイトケアでは食事、病院の用意する活動、自主活動などがあり、医師・臨床心理士・精神保健福祉士などほかのスタッフとチームを組みながら患者をサポートします。なお、行動に対するサポートだけでなく、患者のメンタル面に関してのケアも行います。

デイナイトケアに携わる看護師に求められるスキルはさまざまですが、まず挙げられるのは、患者の心に寄り添いながら業務を行うコミュニケーション能力でしょう。デイナイトケアは朝から夕方までのリハビリを通して、生活リズムを整える、社会的スキルを身に付ける、仲間づくりをするなど、患者が生活をスムーズに送れるようになることを目的としています。この目的を理解し、何をうまくできていて、何に困っているのかを看護師がしっかり見極め、その都度適切なフォローをすることで、患者はモチベーションを下げずに自身の改善すべき部分と向き合えます。そのためには、患者と適度な距離感でコミュニケーションするスキルが必要です。

また、患者のリアクションやコンディションといった細かな部分によく気が付き、配慮できる気配りスキルも求められるでしょう。